【PR】ページ内に広告が含まれている場合があります。【PR】


尿酸値を下げる食べ物、飲み物で痛風対策を

こんにちは、管理人のてつやです。

尿酸値が高い人は、やはり痛風が気になりますよね。

尿酸値が高いというのは、痛風どころか、痛風腎などの腎臓が関係する合併症を引き起こすこともある怖い症状なんですね。

僕も毎年の健康診断では尿酸値が必ず7.5mg/dl以上の値が出て、何回か再検査をうけたことがあります。

足の指のつけ根が激しく痛む痛風発作だけはさけたいものですが、尿酸値を下げないことにはその恐怖を回避することは不可能です。

つまり、痛風になりたくないのであれば、まずは尿酸値を下げることが重要となるわけです。

【尿酸値が気になる人へのおすすめ】
尿酸値が7を超えた方に!管理人が実際に飲んでみたサプリの結果を公開

尿酸値を下げる食べ物というのはない

今日の記事のタイトルには『尿酸値を下げる食べ物』という言葉を入れています。

実は、尿酸値を下げる食べ物というのはないんですよね。

正確に書くと、尿酸値を直接下げる食べ物はない、ということです。

しかし、今から紹介する食べ物、飲みのものを摂取することで、結果的に尿酸値を下げることはできます。

尿酸値が高くなる理由と尿酸値を下げる方法について理解してもらうと、今回の記事で言いたいことがわかるかと思います。

尿酸値が高くなる典型的な理由

尿酸は、体内にあるプリン体がエネルギーに代謝(化学反応のようなもの)される際に作り出された老廃物です。

尿酸というのは栄養にもエネルギーにもならない、これ以上使いみちのないものなんですね。

だから、体外に排泄する必要がある。

普通に生活していれば、尿酸は尿や便とともに排泄されていき、体内の尿酸値も平常な値を保っている状態になります。

しかし、アルコールを沢山飲んだり、食べ過ぎなどの食事を続けると、摂取されたプリンタ体から過剰に尿酸が作り出されてしまいます。

過剰に尿酸が作られるということは、血液中の尿酸濃度(血清尿酸値)が高くなる。

血液中の尿酸濃度が高くなると、『尿酸値が高い』という症状になり、尿酸濃度が7.0mg/dL以上で高尿酸血症と診断されます。

したがって、尿酸値を下げたいのであれば、高い尿酸の濃度を薄くすればいいということになります。

では、濃度を薄くするにはどうすればいいか?

それには2つの方法があります。

1つは、できるだけ排尿を促すようにする。

2つ目は、尿のPH値を酸性よりから中性、アルカリ性よりに傾ける。

できるだけ排尿を促して尿酸の濃度を下げる

緑茶

1つめは、できるだけ排尿を促すようにするということ。

沢山水を飲めば、すぐにおしっこにいきたくなりますよね。

水分を沢山摂取することで血液内の尿酸が尿とともに排泄され、尿酸の濃度を下げることができます。

水分を沢山摂取して、排尿を促す。

たったこれだけです。

これを繰り返すことで、血液中の尿酸の濃度が下がっていくわけです。

僕は以前尿管結石になった時に、お医者さんからできるだけ水やお茶を飲んで沢山おしっこしてくださいと言われました。

それ以来、職場に1リットルのお茶が入った水筒を持参。

お茶入り水筒

水筒のお茶を飲みきったら、自動販売機で500ミリリットルのお茶を2本と350ミリリットルのお茶1本を就業時間内に必ず飲むようにしています。

今ではもう当たり前のように飲んでいるので、苦でもなんでもありません。

毎年の健康診断で尿酸値が高めなのに、まだ痛風発作までにいたっていない理由は、この排尿効果なのではと思っています。

水分を摂取する飲み物としては、水やお茶などで十分です。

緑茶よりもノンカフェインの麦茶なんかの方がいいとう話も聞きますが、僕はあまり気にしていません。

ただ、糖分が含まれているスポーツドリンクや缶コーヒーはやめた方がいいです。

尿のPH値を酸性よりから中性、アルカリ性よりに傾ける

野菜

冒頭で、尿酸値を下げる食べ物はないと書きました。

しかし、アルカリ性の食べ物を摂取することで、尿のPH値がアルカリ性に傾き、結果的に尿酸値を下げる効果があります。

尿酸は、PH値が酸性だと溶けにくく、アルカリ性だと溶けやすいという特性があります。

アルカリ性の食べ物を食べることで、尿酸が尿に溶けやすくなり濃度が下がっていくわけなんですね。

アルカリ性の食べ物には以下のものがあります。

  • 野菜
  • 果物
  • きのこ類
  • 海藻類

一部(じゃがいも、落花生、グリーンピースなど)のものは酸性に近いものがありますが、基本的にアルカリ性の食べ物というのは野菜、豆類が中心で、肉にはアルカリ性のものはありません。

肉好きの人にはつらいかもしれませんが、食べるだけで効果があるので、積極的に取り組んで欲しい対策ですね。

しかも、肥満、メタボへの対策にもなるので、一石二鳥だと思いますよ。

尿酸値を真剣に下げたいと思っているのであれば、ぜひ、アルカリ性の食べ物に挑戦して欲しいです。

牛乳も尿酸値を下げる効果が期待できる

牛乳

意外な飲み物として、牛乳について取り上げます。

実は、牛乳にはほとんどプリン体が含まれていません。

乳製品にもプリン体は多少含まれている程度です。

なので、尿酸値が高い人には乳製品ははおすすめなんですが、特に牛乳には尿酸の排泄を促す効果があります。

毎日、コップ一杯でもいいので牛乳を飲むことをおすすめします。

牛乳が尿酸値を下げる理由とその効果について、次の記事で詳しく書いているので、参考にしてください。

昔から牛乳は尿酸値を下げる効果があるといわれていますが、牛乳を飲むことで一体どれだけの効果があるのか。 今回は牛乳が尿酸値を下げる理由と、その効果を中

痛風の予防策は自分ができそうなものから取り組む

痛風の予防策として、一番効果があるのは食生活の改善だと言われています。

つまり、食べ過ぎをあらためて、プリン体の摂取を抑える食事にすることが効果があるということ。

ただ、普段よく食べていた人がいきなり食事制限をするのは難しいものがあるように思います。

だとしたら、今回紹介した排尿を促す方法や、アルカリ性の食べ物を積極的に摂取する方法の方がまだ取り組めそうな気がします。

冒頭でも書きましたが、尿酸値が高いことの弊害(合併症)は怖いです。痛風だけじゃありません。

まずは尿酸値を下げることを普段の生活の中で意識して、予防するように取り組みましょう。

【尿酸値が気になる人へのおすすめ】
尿酸値が7を超えた方に!管理人が実際に飲んでみたサプリの結果を公開

スポンサーリンク

コメントを残す

CAPTCHA