【PR】ページ内に広告が含まれている場合があります。【PR】


痛風になりやすい食べ物

痛風にすでになっている人、まだ痛風になっていないけど高尿酸血症と診断されている人。

こういった人達は、尿酸値を下げる必要がありますが、尿酸の元になるプリンタが多い食べ物を控えることが一つの対策になります。

今回は、痛風になりやすい食べ物、つまりプリン体が多く含まれている食品について紹介したいと思います。

【尿酸値が気になる人へのおすすめ】
尿酸値が7を超えた方に!管理人が実際に飲んでみたサプリの結果を公開

痛風になりやすい食べ物を一覧表でまとめました

こんにちは、管理人のてつやです。

僕も、毎年健康診断では尿酸値が7.5ぐらいの値が出ていて、高尿酸血症と診断されています。

その割には食べ物に関してはあまり関心がなかったんですが、今回いい機会だと思い、痛風になりやすいといわれているプリン体が多い食品を調べてみました。

これから、プリン体が多く含まれている食べ物(食品)を一覧などでまとめて紹介します。

以降の表では各食品のプリン体の含有量を記載していますが、公益財団法人 痛風財団のサイトで公開されているデータを引用しています。

詳細は、食品中のプリン体含有量 一覧表(PDF)を参照してください。

下記に食品中のプリン体含量を示しました。
食品中のプリン体含有量 一覧表(PDF)

プリン体が多い食品一覧

ここではスペースの関係上、分類された各食品のプリン体含有量ワースト5を抜粋しています。

なお、プリン体は、200~300mgで多い、300mg以上でかなり多いという分類になります。

※数字は、各食品100gあたりに含まれるプリン体の量(mg/100g)

穀類 卵・乳製品
蕎麦粉 75.9 チーズ 5.7
大麦 44.3 鶏卵 0.0
玄米 37.4 うずら卵 0.0
胚芽米 34.5 牛乳 0.0
白米 25.9
野菜 豆類
干し椎茸 379.5 乾燥大豆 172.5
ほうれん草【芽】 171.9 納豆 113.9
ひらたけ 142.3 乾燥小豆 77.6
ブロッコリースプラウト 129.6 赤味噌 63.5
舞茸 98.5 ピーナッツ 49.1
豚肉 牛肉
レバー 284.8 レバー 219.8
腎臓 195.0 心臓 185.0
ヒレ 119.7 腎臓 174.2
心臓 119.2 モモ 110.8
ランプ 113.0 スネ 106.4
鶏肉 魚類
レバー 312.2 カツオ 211.4
ササミ 153.9 マイワシ 210.4
砂嚢(さのう) 142.9 ニジマス 180.9
手羽 137.5 マアジ 165.3
モモ 122.9 明太子 159.3
貝・軟体動物 干物
大正エビ 273.2 ニボシ 746.1
オキアミ 225.7 カツオブシ 493.3
クルマエビ 195.3 マイワシ 305.7
スルメイカ 186.8 マアジ 245.8
カキ 184.5 サンマ 208.8
魚類加工品 酒の肴
ツミレ 67.6 イサキ白子 305.5
笹かまぼこ 47.8 ボタンエビ(卵) 162.5
焼きちくわ 47.7 カニミソ 152.2
鳴門巻き 32.4 ウニ 137.3
板かまぼこ 26.4 あんこう肝(生) 104.3
おつまみ・スナック類 健康食品
生ハム 138.3 DNA/RNA 21493.6
さきいか 94.4 クロレラ 3182.7
豚骨ラーメン(スープ) 32.7 ビール酵母 2995.7
アーモンド 31.4 ローヤルゼリー 403.4
豚骨ラーメン(麺) 21.6 青汁粉末 40.2

プリン体が200mg以上含まれている食べ物(食品)は次のようにまとめられます。

  • レバー
  • カツオ、マイワシ
  • 大正エビ、オキアミ、白子
  • 干物全般
  • クロレラなどの健康食品

干物は全てでプリン体の含有量が多く、他にはレバーや、カツオ/マイワシ、エビ、白子などがプリン体が多く含まれる食べ物であるといえます

プリン体というのは多い少ないにかかわらず、ほとんどの食品に入っています。

結局、プリン体が多く含まれるものは、『旨味成分』があるものなんですね。

確かに、旨味成分たっぷりの干物は他の食品よりかなり高い傾向にあります。

しかし、出汁として使う干物は大量に使うこともないので、そんなに気にしなくていいはずです。

ただし、そばやうどんのつゆ、ラーメンのスープは出汁をたっぷり使っているので、全て飲み干さずできるだけ残すようにしてください。

出汁よりも、どちらかというと白子、レバー、エビなどの方を気にした方がいいかもれしれないですね。

プリン体の多い白子、レバー、エビ

特に、酒の肴で食べたりする白子やレバーなどは、尿酸値を上げるアルコールとの組み合わせで要注意の食べ物になります。

痛風が心配な人は、これからは各食品にどの程度のプリン体が含まれているかを意識した食生活にした方がいいと思います。

スポンサーリンク




尿酸値が高い人は健康食品(サプリ)には注意

プリン体の多いサプリメント

上の表の一番最後にある健康食品は健康維持のためのサプリメントですが、総じてプリン体の含有量が高くなっています。

特に、DNA(デオキシリボ核酸)やRNA(リボ核酸)が含まれている健康食品は、21493.6という桁外れの値。

サプリなので一度に大量に飲むことはないと思いますが、毎日飲むのが基本なので、尿酸値が高い人はプリン体が多く含まれているサプリは避けた方がいいですね。

ビールのプリン体は思ったより少ない

ビール

プリン体が多いというイメージがあるビールですが、先のサイトを見てもわかる通り、実は以外とプリン体含有量は少ないんです。

ただ、ビールを飲む人は大量に飲む人が多いので、結果的にプリン体を沢山取り込んでしまうことになるかもしれません。

ちなみに、アルコールの中でプリン体が少ないのは焼酎、ウィスキー、ブランデー、ワインで、ほぼないといっていいぐらい少ないです。

飲み会の場でプリン体の摂取を抑えるには、ビール一杯を焼酎などに変えるだけでもいいかもしれないですね。

しかし、アルコールには尿酸の排泄を邪魔する働きがあるので、アルコールそのものを意識して控えることが大事です。

最近、ポテトチップス、清涼飲料水なども痛風を引き起こす原因となることがわかってきた

近年、プリン体以外でも、オメガ6系の植物油脂、果糖、小麦、質の悪い油を過剰摂取することで痛風になることがわかってきたようです。

これらが沢山含まれているのが、ポテトチップス、清涼飲料水やコーラ、スポーツ飲料、エナジーバーなど。

清涼飲料水やコーラ、スポーツ飲料は糖が多い飲み物としても有名ですね。

それよりも、お酒のつまみに、ポテトチップスを食べる人は要注意!

この情報の詳細は、次の記事に書かれています。

痛風を引き起こす危険な食品 要注意はプリン体だけじゃない – グノシー

尿酸値を下げる食べ物を積極的に食べてみる

逆に尿酸値を下げる食べ物、飲み物というものもあります。

プリン体の多い食べ物を控えつつ、尿酸値を下げる食べ物を積極的に摂ることで、痛風予防、高尿酸血症の改善に繋がっていくと思います。

次の記事では尿酸値を下げる食べ物、飲み物について詳しく書いているので、参考にしてください。

こんにちは、管理人のてつやです。 尿酸値が高い人は、やはり痛風が気になりますよね。 尿酸値が高いというのは、痛風どころか、痛風腎などの腎臓が関係する合併症を引き起こすこともあ

痛風を予防するために食生活を改善する

ここまで、プリン体が多く含まれる食品を紹介しましたが、普段から食べ過ぎの人は、まず食べ過ぎをやめることからはじめましょう。

よくいわれる腹八分目の食事です。

最初は物足りない食事になりますが、そのうち慣れてきます。

また、早食いの人はできるだけ時間をかけて沢山噛むように食事をしましょう。

脳が満腹感を覚える前に一気に食べてしまうと、まだ食べたい欲望が残っているので、腹八分目が難しくなります。

腹八分目の食事ができるだけでも、痛風対策として十分効果ありますよ。

その後は、できるだけプリン体を取り込まないような食事の工夫、飲み会の工夫をしていけばいいんじゃないでしょうか。

プリン体が入っている食品も、沢山の量を摂取しない限りそんなに神経質にならなくてもいいはずです。

普段の食生活を改善して、痛風予防に努めることが大事です。

【尿酸値が気になる人へのおすすめ】
尿酸値が7を超えた方に!管理人が実際に飲んでみたサプリの結果を公開

スポンサーリンク

コメントを残す

CAPTCHA